海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

Anniversasry 10万口座達成

メールのお問い合わせ

10:00~24:00 (平日/祝日) 16:00~24:00 (土曜/日曜)

(24時間受付:年中無休)

海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

初めてでもわかりやすい

FX用語解説集

1株当たりキャッシュフロー

UPDATE2018.06.05

1株当たりキャッシュフローはCFPSと呼ばれ、CFPSとは「Cash Flow Per Share」の略語です。

これはその企業の1株あたりがいくらキャッシュフローを生み出したかを表す数値であり、企業の収益性をチェックする指標です。

1株当たりキャッシュフローを算出する場合、当期利益に減価償却費を加えた簡易キャッシュフローを、発行済株式数で割ると求めることができます。値が大きいほど生み出すキャッシュフローも大きくなるため、好ましい状態にあるといえるでしょう。

似た指標として、企業の1株あたりの利益額により収益性をチェックするEPS(1株当たり利益)という指標があります。

読み方

ヒトカブアタリキャッシュフロー・ひとかぶあたりきゃっしゅふろー

同意語

CFPS

関連する用語

よく検索される用語

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • rss

EDITOR制作/編集 FXplus編集部

DATE作成日:

キーワードから探す

当社の「FX用語解説集」に掲載の情報は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。

もっとみる

FX用語解説集 カデゴリー

S