採掘難易度
2018.07.28
採掘難易度(ディフィカルティー)とは、採掘によりブロックを生成する難易度のことです。
ブロックには仮想通貨の取引記録がまとめられており、ブロックを生成する際はハッシュ値の計算が行われます。
ハッシュ値が一定の数値以下になれば採掘成功となり、ブロックが生成されます。この採掘成功となる一定の数値が小さいほど採掘難易度が高いということです。
また、ハッシュ値を計算するマシンの計算力を表す採掘速度(ハッシュレート)と合わせて、ブロックの生成量目安の計算にも使われています。
ビットコインではブロックの生成量をだいたい10分に1回になるようにするため、採掘難易度を2週間に1回変更しています。これを採掘難易度の「retargeting」と呼びます。
読み方
サイクツナンイド・さいくつなんいど
同意語