戻り
2018.07.10
戻りとは、相場が下降していくなかで一時的に値上がりをすることがあり、その値上がりの事をいいます。また、戻りのときに売って、値が戻ったら買うことを戻り売りといいます。
反対に相場が上昇していくなかで一時的に値下がりをすることがあり、その値下がりの事を押し目といいます。
押し目が起きる理由としては値下がる前に売ろうという行動(利食い)が起きるからです。また、押し目のときに買って値が戻ったら売ることを押し目買いといいます。
しかし、戻りや押し目なのか本当に相場の転換期に来ているのかという判断を誤ると大変な事になるので、注意が必要です。
一般的に、相場が急に下落した場合などは、多くの投資家が売る時機を逸してしまい、含み損を抱えたまま保有し続けています。こうした状況では、多数の投資家が売るための好機を探っていることになり、必然的に戻りを待っている人が増えます。よって、相場が転換もしくは少々反発しかけたところで、多くの戻り売りが発生する可能性が高いです。
戻り売り、戻り待ちの売りは相場の上値を押さえる原因となります。これが、ニュース番組等で解説のある「上値が重い展開」といったような状況です。相場の下落傾向が強く、かつ長く下降が続くほど、こうした傾向が強くなるといわれています。
読み方
モドリ・もどり
対義語