抵抗線
2018.07.03
抵抗線とは、チャートの高値付近に引く水平線をいいます。抵抗線に近づくと上昇局面において売りが増えて反発する事が多く、その意味から抵抗線あるいはレジスタンスラインと呼ばれています。
この抵抗線を上に抜けると上昇の圧力が強くなることが多くなります。
なぜ抵抗線に近づくと売りが増えるのかというと、1つは抵抗線の付近で反発することがあると知っている投資家が、その力が強いと考えて売る場合があるからです。もう1つはその価格帯で過去に多くの取引が行われた場合、価格が下落して塩漬けにしていた投資家が戻り売りをすることがあるからです。
こうした動きを調整といい、調整が終わると一気に価格が上昇するレンジブレイクが起こることがあります。レンジブレイクに乗ることができれば、大きな利益を得る機会にもなります。
また、レンジブレイクが起きると、今度はその価格帯がサポートライン(支持線)に変わる現象もよく見られます。すなわち、いったん価格が上昇したのちにその価格帯まで下がってくると、そこで反発する現象が生じるということです。抵抗線や支持線は多くの投資家が注目しています。
読み方
テイコウセン・ていこうせん
同意語
対義語